top of page
精神科・心療内科
うつ病、適応障害、発達障害、統合失調症、パニック障害などの他、精神科・心療内科
全般の診療に対応しています。
心の不調や身体の不調をお気軽に
ご相談ください。



精神科医師歴30年以上の経験値
当院の院長は、精神科・心療内科での診療経験が37年あるベテランの医師です。
精神科・心療内科での経験が長く、あらゆる疾患にも対応してきた院長ですので、心配事や困っていることなどお気軽にご相談ください。
主な検査:血液検査/心電図検査/心理検査
【血液検査/心電図検査】
精神科・心療内科の薬を服薬される患者様には服薬される薬の種類に
よって、定期的に血液検査/心電図検査をおこなっていただく場合があります。
薬の効きすぎや不足を防ぐとともに副作用の早期発見のためには重要な検査になります。
【心理検査】(完全予約制、検査項目により時間、費用が変動します。)
経験豊富な国家資格保有の公認心理師が対応します。
自分の特性や現状を知るためにも必要な検査になります。
”精神科/心療内科”に関するよくある質問
bottom of page

.png)